- 2023年02月23日
- 0件
カレーなしよ(セイコーマート)心の穴ぼこを埋めに行く。
ほぼ北海道のみで展開しているコンビニエンスストアのセイコーマート。そんなこと言っているうちに茨城と埼玉でもずいぶんお店が増えました。 実にありがたい。 以前半月ほど北海道を取材旅行する中で、なくてはならないインフラであると実感して以来のファンです。 本当に心からありがたいことに茨城、埼玉でも徐々に店舗数が増えてきていますね。とても嬉しい。茨城と埼玉のセイコーマート、めちゃめちゃ色んな […]
ほぼ北海道のみで展開しているコンビニエンスストアのセイコーマート。そんなこと言っているうちに茨城と埼玉でもずいぶんお店が増えました。 実にありがたい。 以前半月ほど北海道を取材旅行する中で、なくてはならないインフラであると実感して以来のファンです。 本当に心からありがたいことに茨城、埼玉でも徐々に店舗数が増えてきていますね。とても嬉しい。茨城と埼玉のセイコーマート、めちゃめちゃ色んな […]
出かけたついで、道すがら。たまたま通りかかることとなったボンゴバザール。1月の初めにも出かけて行ったスーパーマーケットです。 カレーですよ。 このスーパーマーケットはわたしからすると「未来のスーパーマーケット」なんですよ。一見普通のきれいで新しいスーパーなんですが、日本のこれからのスーパーマーケット像を見せてくれる大変に貴重で尖った場所なので […]
そうだ、ハンバーグ食べたいぞ。そう思って思い出したお店。チェーンです。近所おお店は、と探すと西船橋にありました。あまり都心部にはないみたい。では、いこう。 カレーですよ。 近所の店を探すのでホームページを見たらどうやらランチのサラダブッフェがつくようで、これがなかなか良さそうなんです。なんかそのブッフェにガーリックライスやカレー […]
とても久しぶりになってしまってたんですが、シフトカムのプロレンズを使いたくなったのです。 以前案件でiPhone11Pro用の「ShiftCam iPhone 11 Pro 5-in-1 トラベルセット」をお預かりして使っていました。これ、iPhoneのケースと一体になって持ち運べるレンズキットで実に便利で重宝してました。 【ガジェット】ShiftCam / シフトカム。iPhone […]
ひなびた、という言い方は山奥の温泉などに使うことがありますよね。和風のニュアンスがあると思っているんですが、まさかインド料理のお店にこの言葉がぴたりと当てはめることが出来るとは思わなかったなあ。 カレーですよ。 東関東自動車道の四街道インターへ続いているにしては随分細い街道筋が通っています。 千葉はわりとこういう道が多いんだよね。なので驚きも […]
7回めです。 いつでもブラウザのタブ開きすぎなわたし。それを解消しようと始めたこれ。 わたしの頭の中、とかはぴさんの興味の向き、アイディアのモト、みたいなのが見えるかもと始めました。 モニターの中で大量に溜まっていくタブをリサイクルです。これによって浮かばれないタブたちが成仏できて自分の頭の中を俯瞰したりできるという一石二鳥。 今週のってタイトルにあるけど、不定期な感じで10個たまっ […]
秘蔵のカップ麺を食べるのであります。おいしいんであります。昨日デリーに行ってコルま食べたばっかりなのにねえ。 カレーですよ。 そうはいっても食べたくなったら食べるんであります。 セブンイレブンのカレーフェアから随分経ちました。去年のセブンイレブンのカレーフェア2回はどちらも大変なものだったなあ。すごかった。錚々たる名店の看板を持ち寄って驚くく […]
2023年2月18日(金) 第124回目の放送です。 急遽!収録に来てくださったのがなんと、ジェットダイスケさん。 日本で動画レビュアーというスタイルを初めて確立したニッポンのYouTuberの父というべきポジションのひとです。デジタルガジェットやカメラの動画レビューを続けつつ、現在は写真家として活躍中。 セミの羽化を精緻な写真で追った「空蝉シリーズ」の話 […]
どうにもならない、代替えの効かない衝動が湧き上がる。コルマチャージのタイミングがやってきたようだね、これは。そういう時は、迷わずさっさと上野に向かうわけです。 カレーですよ。 わたしとしては珍しく、少し並日ました。 水曜の20時ちょい前。短い行列です。並んですぐにふたり吸い込まれて、ひとり前にいて、それでトータル約10分。上出来ですな。 上野 […]
恥ずかしながら、夕刻、素直に「カレーライスが食べたい」と思ったのですよ。なぜ恥ずかしながら、なのか。 カレーですよ。 なんでこんな物言いをするかというと「ではお前はあんなに毎日カレーばかりを食べているのにそれほど食べたくないのか」と言うお叱りが飛んでくるかもしれない。まあ、当たらずとも遠からず、なのです。 普段はもうなんというか、空気を吸うよ […]