- 2020年06月03日
- 0件
カレーですよ4413(レトルト HOSHIKO くまもと産トマトたっぷりキーマカレー)ムエタイソースかけてみた。
クラウドファンディングから生まれたこのレトルトカレー、ものすごい美味しさで実力派なのですよ。 以前も紹介してもうすごく大好きなのを書きました。 カレーですよ。 クラウドファンディングスタートでしたが反響がとても大きかったそうで、見事レギュラー製品化、ECサイトでも買えるようになりました。 こういうおいしいいいものがいつでも買えるのは、とてもあ […]
クラウドファンディングから生まれたこのレトルトカレー、ものすごい美味しさで実力派なのですよ。 以前も紹介してもうすごく大好きなのを書きました。 カレーですよ。 クラウドファンディングスタートでしたが反響がとても大きかったそうで、見事レギュラー製品化、ECサイトでも買えるようになりました。 こういうおいしいいいものがいつでも買えるのは、とてもあ […]
やっと食べるタイミングがやって来ました。リーさんのカレー。 すまん、リーさん、おそくなっちゃったよ。 コレが上手に作ってあるんだよ。これは旨い。ものすごく旨い。そして上手いんです。 カレーですよ。 このレトルトカレー 。なかなかに最強タッグなんじゃないかと思われる、アキノ・リーさんと36 chambers of spiceのチームが開発。 「 […]
ミスをしました。久しぶりだからか、抜かっていたか。 うーん、本当は券売機で温野菜を頼もうと思っていたんだよ。野菜カレーというメニューでカレーに入ってくる野菜の単品。 ハンバーグ野菜カレーに仕立てようと考えたんだよね。 カレーですよ。 お店に入る前から何となく決めていた、温野菜とハンバーグ乗せのカレー。 お店に入って、券売機の前にたって。ハンバ […]
仕事で川崎方面。 海沿いを走れば思い出す、あの恋味、いや、濃い味カレー。 カレーですよ。 さて、仕事も終えて夕方早く。ランチは食べ逃してしまいました。腹へったなあ。17時ちょいと前。少し早いけどカレーを食べましょう。 川崎界隈ですが、駅寄りじゃなくて港の方。 あのマニアックな路線、港の倉庫、工場街を通る鶴見線の武蔵白石駅が、 「 […]
保芦ヒロスケさんからチェッターヒンをいただきました。 彼の開発した極辛のチェッターヒンは大好物。辛いもの、好きなのだが激辛にはちょいと弱い、そんなわたしが夢中になっている驚きのレトルトがチェッターヒンです。 カレーですよ。 オリジナルの方はかりそめ天国出演時にわたしも推したり、マツコのしらない世界などでも取り上げられていたりという、人気の製品 […]
結局、わたしはあの2店になってしまうのかな、とふと思ったのです。 これはね、どこがおいしいとかどこが一番好きとか、そういう話しの外側にある。そういう話し。 カレーですよ。 思うに。 素晴らしい味や複雑に重なるスパイスで驚嘆に値するカレーたちも好きだし、異国の作法で作られた未知なる味もいい。驚くようなアイディアや贅を凝らした素材を吟味して作られ […]
ちゃぶ台が欲しかったんです。なんとしても、あの丸くて低いちゃぶ台が欲しかったんだよ。 でもそんなものを広げて置く場所が、わたしの部屋にはないのです。どうしよっか。 それで、考えました。場所ならある、いくらでもある。外にあるじゃないか。そうか、アウトドアに持って行こう、ちゃぶ台。 持っていけるちゃぶ台を探そう。それでいいじゃない。 そうやって探し出したのがこれ。いいものを見つけてしまっ […]
夕方。仕事の帰りに少し歩いて秋葉原。ラホールをのぞいてみたんですけど、おやすみ。昼間はやっていたのかな?一箇所、半分だけシャッターがあいていました。 それではともう一軒、近くにあてがあるのでやってきました。 カレーですよ。 よし、やっているね。エレベーターで5階へ上がってみれば、ありがたい、間違いなくやっていました。 営業時間は20時まで。な […]
先日、AbemaTVの、「藤森・チョコプラの買えるABEMA 〜プロの逸品を手に入れろ!〜」に出演しました。 その道のプロたちが集まり、“珠玉の逸品”をプレゼン、そのプレゼン商品を視聴者がその場で買える、というコンセプトのライブEC番組です。 カレーですよ。 メインMCは、オリエンタルラジオの藤森慎吾さん。 サブMCにチョコレートプラネットの […]
中華カレーというジャンルが徐々に輪郭を固めつつある最近。 そんな中、お気に入りのレトルトが改めて中華カレーであったことに気付かされる体験をしたんです。 カレーですよ。 お気に入りのカレーというのがね、一見飛び道具に見えちゃうやつなんです。でもその実力、高いものがあるんですよ。 不遜を承知で言いますが、なにしろメーカーさんやメディアなどからサン […]