AUTHOR

敦飯塚

  • 2024年09月05日
  • 0件

カレーですよ5367(レトルト にしきや 「北インドのマッシュルームカレー」 「フレッシュチーズとほうれん草のカレー」)インド料理の袋詰め。カレーじゃなくてね。

にしきや、にしき食品とは仲が良かったんですよね。「良かった」、なんて過去形で書いていて残念です。いや、ちがいます。けんかとかそういうんじゃないの。仲が良かった時代があったというだけ。それが少し落ち付いただけなんですけど。     カレーですよ。     一時期は社長から社員さんたちまでわたしの顔を覚えてくれていた時期があったと聞いてます。YouTubeやって […]

  • 2024年09月04日
  • 0件

カレーなしよ(フリーズドライ スープストックトーキョー 魚介のチャウダー)ストック待ったなしの美味しさ!

これ、ものすごくおいしい。スープストックトーキョーの看板の面目躍如、ともいうべき味です。フリーズドライなのになぜこんなにすごいのができるんだろう。驚いたなあ。     カレーなしよ。     毎年恒例、今年の「Curry Stock Tokyo2024」の開催にあたり、光栄にも株式会社スープストックトーキョーから「Curry Stock Tokyo for […]

  • 2024年09月03日
  • 0件

カレーですよ5366(神田神保町 トルカリ)バングラデシュ・ベンガル。

なんとなく行きそびれていたお店にご縁でたどり着きました。なるほどここにあったのか。     カレーですよ。     神保町のあのお店に行こう、と決めたんですが。あ、もう終わりの時間かあ。しまったなあ。諦めましょう。14時は魔の時刻。ランチタイムの狭間の時間。14時終わりの店と15時終わりの店があります。 さて、あともう少し営業しているお店は、、っと。などやっ […]

  • 2024年09月02日
  • 0件

カレーですよ5365(即席麺 日清カップヌードル カレー ミニ)基本に還る。

すごく久しぶりに日清の「カップヌードル カレー」を食べたんです。おいしかった。     カレーですよ。     正確には小さい方だから、「カップヌードル カレー ミニ」が正解。なんだかあまりに当たり前にずっと存在するものだがら逆に後回しにしちゃってた感じ。味も知ってるしね。久しぶりになりました。 なんというか、尊いものだなあ、と思うのですよ。 味がずっと変わ […]

  • 2024年09月01日
  • 0件

カレーですよ5364(お茶の水 お茶の水、大勝軒)お茶の水、大勝軒。創業地に帰還。

やっと足を運ぶことができたのです。あれからもう4年。どうなることかと思っていましたが、長くかかったビルの建て替え工事も終わり、元の場所に帰ってきてくれました。見上げれば復刻版、クラシックメニューにマスターの言葉。     カレーですよ。     「お茶の水、大勝軒」が帰ってきてくれました。大変にうれしいのです。 もちろん本店お休み中はお茶の水のブランチングが […]

  • 2024年08月31日
  • 0件

【コラム】山でお茶を入れる。一人で野点。

なんだかちょっとリセットかけないと仕事が進まない。そういう時がけっこうあります。そういうときは山に行くんです、お茶セット持ってね。山でお茶を沸かして飲んで帰ってくる。それだけなんだけどね。それでずいぶん救われる。少し仕事が進むようになります。 ちょいとまえですが、前に富士吉田のアーヴェントで和紅茶が売っていてね。説明書きが面白かったので買ってきました。どうやらほうじ茶っぽいみたいだよ。あれを山んな […]

  • 2024年08月31日
  • 0件

【ラジオ】「はぴいのおしゃべり交差点」の第206回が放送になりました。【ゲストなしのひとり語り】

・ひとり語り(24/8/16) 今夜の「はぴいのおしゃべり交差点」、お題は「味の表現とその共有」。なんかカタイ感じのテーマですよね(笑)でもいつも通りの進行です。   食に興味がある人とない人の温度差の話しとか、舌というのは経験や環境で育まれるものだから味の共有って難しいよね、とか。 そんなおしゃべりを30分。どうぞ聴いてください。     ・オンタイム聴取 毎週金曜 […]

  • 2024年08月30日
  • 0件

カレーですよ5363(レトルト みなさまのお墨付きカシミールチキンカレー)民主化。

v 例の西友PB製品なんであるよ。前にも書いたけどまた書くよ。よく出来なんであるぞ。     カレーですよ。     前にも書きましたが「みなさまのお墨付き」であるぞ。PB製品の開発時、コンシューマーテスターを立てその8割からお墨付きをもらってのち製品化しているそうでそこからの名前らしいですね。そのラインナップの「カシミールチキンカレー」、よく出来ているんだ […]

  • 2024年08月29日
  • 0件

カレーですよ5362(西大島 シティマート)ランチビール、昼ビール。

この店の急な階段を登るのはなんだか土曜や日曜が多い気がするんだよね。気が付かないままそんなふうになっていたんです。     カレーですよ。     なんとなくリラックスがあってね、そんでランチビールをついつい頼むわけです。   そうか、ビールを飲みながら気づけば土日。なんか、そういうことが多いよね。そうだった、そういう空気。そっかそっか、土日だから […]

  • 2024年08月28日
  • 0件

【メディア】山梨 いちやまマートのホームページのコンテンツ「美味マガジン」に登場。

ちょいとご縁ありまして、山梨のスーパーマーケットチェーン   「いちやまマート」   さんとお仕事をすることになったのです。大興奮です。 https://ichiyamamart.com/ そりぁあもう、うれしいったらありません。何しろ「いちやまマート」、かなりの頻度で通っていますから。普通にお客さんで普通にファンなんです、けっこう前から。 「いちやまマート」は山梨の甲府玉穂に […]