- 2021年05月04日
- 0件
カレーですよ4566(新御徒町 ニューラホール竹町店)普通の幸せが幸せ。
ランチタイムなんとなく、岩本町のスタジオから歩いて新御徒町まで来てしまったんです。そこそこいい距離です。途中にあてにしていた店があったのですけど、わたし、本日絶好調の様子でお休みを食らうの巻。ああ〜どうしよっかなあ。 カレーですよ。 絶好調師匠のアキノ・リーさんもわりと結構な頻度で絶好調ぶりを展開してくれていますがわたしもわりと多いんだよねえ […]
ランチタイムなんとなく、岩本町のスタジオから歩いて新御徒町まで来てしまったんです。そこそこいい距離です。途中にあてにしていた店があったのですけど、わたし、本日絶好調の様子でお休みを食らうの巻。ああ〜どうしよっかなあ。 カレーですよ。 絶好調師匠のアキノ・リーさんもわりと結構な頻度で絶好調ぶりを展開してくれていますがわたしもわりと多いんだよねえ […]
友人の音仲紗良ちゃんのお誘いで「牛かつ もと村」の新宿店へ行きました。なんでもカレーソースの開発をしているそうで。 そういえば前回のコレド室町店で定食についてきたカレーソース。あれのブラッシュアップとか色々進展しそうみたい。色々、くらいにしておきます、クローズドのイベントだったので(笑) カレーですよ。 定食を食べるとおつゆがまず記憶に残る味 […]
久しぶりの西荻窪。ハンサム食堂もシューベルもRAGEも坂本屋も大岩食堂も甘いっこもビストロさても。オハイオもシタルもオーケストラもとら屋食堂も。おとなりの荻窪のすぱいすもトマトも吉田カレーも。なにもかもどこもかしこも行きたくなる、もと我が町西荻窪なんだけどね。 カレーですよ。 きょうは決めていたお店にまよわず一直線です。 なんで一直線か、とい […]
ぼーっとしているうちにもう金曜日になりました。今週もやることが多かったなあ。そんな金曜日にうっかり上野にいたんです。金曜日です。上野です。しかも一つ前のブログのエントリーでデリー熱がオンになってしまっています。 カレーですよ。 バス停に向かいながら、ふと立ち止まってFacebookをみたりしているとアスキーの遠藤さんが「カシミールが、、」など […]
ご存知、デリーオンラインで買うことができる、通称「田中社長シリーズ」(命名あたし)から、カラヒを食べました。別袋お肉付きなんですよね、これ。ポークのいい感じのがカレーのパウチのは別パックでついてくるんです。これがなかなかにうまいのですよ。 カレーですよ。 これ、このシリーズはみんな食べてるわけじゃないんだけど、どれも面白いよねえ。 田中社長の […]
先日取材でおじゃましたばかりなんですが、なんかすぐに食べたくなってしまい。また早々食べに出かけました。 カレーですよ。 岩本町のスタジオ見学のアテンドがあったんです。高級和食レストラングループの広報さんと代理店のご担当さんを案内しました。 岩本町のデジタルキッチン、かなり面白がってもらえました。ここからなにか一緒にできる仕事が生まれるといいな […]
いつもの店でいつものカレーというのは心落ち着くもので、大変幸せを感じるのです。こんな世界になってからはそれがなおさら強く感じられ、愛おしく思います。 カレーですよ。 そんないつもの店にやってきました。癖のようにやってきてしまうあのお店。 いつものお店である幡ヶ谷の、 「スパイス」 で、いつもの店なのにまだまだ残って […]
結局午前中から夕方までで小さなサンドイッチ1つしか食べられなかったんです。 スタジオに入って仕事をするとどうも食べそびれてしまうんだよ。それだけ集中してしまって手と頭が忙しくて食事を忘れてしまうんです。 カレーですよ。 とはいえそんなだとさすがに途中で頭の中にアラートも鳴るというもの。なにか食べないといかんねこれは。 5時を過ぎて、実質これが […]
用事を済ませにIKEAにいきました。 緊急事態宣言があったり引っ込んだり、その代わりが発令されたりといろいろありますが、とにかく少し緊張しました。人、多いところだからね。とにかくお店の様子を見ること、自己判断で撤退も当然。そういう腹で動かねばいけないです。 カレーですよ。 たまたまなのか、店内適度に空いており、ほっとして目的のものをさっさと探 […]
なんかスーパーでかわいいパッケージなのでたちどまりました。あ、このパッケージ知ってる。この絵のおかきがただあったよね。 カレーですよ。 同じくスーパーマーケットで見かけたあのお煎餅。あれと同じ絵だ。 というよりまるっきりあのパッケージだねえこれは。どうやらジャンルで言うとカレーパンらしい。 ちょっと興味があって買いました。㐧一パンの、 &nb […]