- 2024年09月23日
- 0件
カレーですよ5380(市ヶ谷 スパイス欧風カレー PAIKAJI(ぱいかじ)雑誌取材。
きっかけは友人から。大手メーカーを今年退職したカレー大好きなお祭りおじさんの紹介から。彼はたま面白い話を持ってきてくれるのです。 カレーですよ。 石垣島からすごいカレーがやってくるからお披露目会においでと言われて出かけて行った先が市ヶ谷でした。 いい雰囲気なんだよね。ダイニングバー的な大人の落ち着きがあります。 「 […]
きっかけは友人から。大手メーカーを今年退職したカレー大好きなお祭りおじさんの紹介から。彼はたま面白い話を持ってきてくれるのです。 カレーですよ。 石垣島からすごいカレーがやってくるからお披露目会においでと言われて出かけて行った先が市ヶ谷でした。 いい雰囲気なんだよね。ダイニングバー的な大人の落ち着きがあります。 「 […]
ちょっと何かの都合でこの日はお弁当になりました。お弁当でカレー、あんまり買わないかなあ。 カレーですよ。 いやいや、はぴいさんよくカレーのお弁当買ってるじゃん。新宿の「パトワール」とか初台の「スパイス」とか。おっしゃる通り。専門店のカレーは選んで買っています。特におき2位入りのお店のやつはね。 それとは別で、カレーという状況ではない時、つまり […]
ラホールは好きなお店でもうずいぶん通っています。想いひとつ、というところから遂に連載誌でお邪魔することができたのは大変にうれしかったなあ。 カレーですよ。 好きなお店、通っているお店に取材を申し込むというのは意中の相手に告白するようなものだと思っています。知らぬ間に片思いでそれをずっと続けてきて、告白。そのようなもの。こっぱずかしいぞ。長く通 […]
ずっと気になっていたお店があります。千葉駅から少し離れた飲食店の少なくなってくるエリアにぽつりとあるんだよね。千葉中央駅かモノレールの葭川公園駅が近いかな。 カレーですよ。 ちょっと古いビルの1階にお店は入っています。新しくはなく、派手でも華美でもなくて。最近そういうお店に気持ちを引っ張られてしまいます。 綺麗で新しいお店は、まあ快適でやっぱ […]
先日に引き続き仕事の打ち合わせで神田岩本町のスタジオへ。そして仕事打ち合わせカレー。 カレーですよ。 仕事、とにかく進みが早くてリズムがあるんです。楽しくて仕方がない。こういう進み具合は気分が良い、気持ちが良い。いいねえ。 で、打ち合わせカレーです。前回はタイカレーで「バンコックポニー食堂」からお弁当を買ってきてデジタルキッチンで食べました。 […]
アテにしていた人里離れた(というほどでもないけど)スリランカレストランに食らったのです。よくあるのです。休みです。臨時休業でありましょうか。 カレーですよ。 人の気配もないもんなあ。でみ、ぜんぜん平気であるよ。なぜかってここは茨城土浦あたり。いくらでも代替えのスリランカレストランがあるもんね。いや本当に。千葉もかなりスリランカコミュニティが強 […]
目黒、権之助坂下から少しはなれた閑静な路地にあるタイ料理のレストラン「みもっと」は東京のタイレストラン界隈でも頭ひとつ抜けて、と例えられるお店です。行ってきました。 カレーですよ。 スタイルはモダンタイキュイジーヌだと思いこんでいたんですが、ちょとちがう。実はタイ料理のオーセンティックなものを大切に土台としているんです。その上で日本の食材をセ […]
アウトドアでどうにも便利な粉末カレードリンクがあるんです。お気に入りなのです。 カレーですよ。 いつもはおうちで小腹が減った時に飲んだりちょっとランチにスープとしてつけてみるか、とかやっているのですが、フィールドに持っていってもその利便性変わらず。むしろいいところが光る感じ。 インスタント、グルテンフリー、それが 「ドリンカレー […]
葛西・西葛西周辺はいまでこそインド租界とも呼ぶべき様相でありますが、例の2000年問題インド人増加エピソード(眉唾という話もある)の当時、それほどインドレストランがたくさんあったわけではないんです。 カレーですよ。 主要な店は「スパイスマジックカルカッタ」(1999年創業)くらいのもんで。それにあとちょいちょいという程度だったなあ。食材店もほ […]
お仕事、新しいプロジェクトが始まったんです。楽しみだ。 カレーですよ。 もちろんカレーの仕事です。根幹はちょっと違うかもだけどテーマは今回、カレー。デジタルキッチンで夜の時間の打ち合わせです。ちょっと楽しい仕事が動き出したぞ。 それで、夕食をご馳走してもらったんです。せっかくカレーの仕事だから、と代表がうらのポニー食堂、持ち帰りできるか聞いて […]