CATEGORY

カレーですよ。

  • 2023年09月19日
  • 0件

カレーですよ5097(町田 アッチャ )お汁たっぷり。

ちょっと前に町田に取材で行ったんですけどね。そう、町田とくればのあのお店。     カレーですよ。     日本一のカツカレーという声が集まる町田、仲見世商店街の中(というか1本外れた路地)にある「リッチなカレーの店 アサノ」です。楽しい話がたくさん聞けて、しかも取材だったからカツカレー以外メニューも食べられて。チキンカレー、よかったなあ。 それでね。 町田 […]

  • 2023年09月18日
  • 0件

カレーですよ5096(草加 チャヴィペルト)都市型農業とその強い想い。

なんだったのだろう。かんなさんの言うとおりかもしれないなあ。ご縁と言うやつだよね。     カレーですよ。     本当は限りなくカレーなしよ、なんですが。 その日は4号線を水戸方面に向かっていました。例によって部屋を出遅れて昼近くになってやっと都内から埼玉へ入ってと言う体たらく。うーん、道中長いんだけどこれではいかん。これではいかんのだが腹は減るわけです。 […]

  • 2023年09月17日
  • 0件

カレーですよ5095(松戸 カレーハウス ムンバイ)柏系・常磐線系カレー。

Instagramでフォローをくださったお嬢さん @hitomi_0619 がものすごいの食べててあたしもちょいと行きたくなったのです。松戸に出かけることにしました。     カレーですよ。     きれいなお嬢さんがよく食べる、というのは実に良いもので、なんというかうれしくなるんだよ。が、これはちょいと度を越えていて、おいおい、とおもいつつ余計好感を覚えて […]

  • 2023年09月15日
  • 0件

カレーですよ5094(レトルト ヤマモリ マジカレー)「神田カレーグランプリ」の看板付き。

画期的なんであるよ。「神田カレーグランプリ」の看板付きのレトルトカレーがS&B以外から出たんであります。しかもメーカーはヤマモリ株式会社。驚いた。独占ではないのだね。     カレーですよ。     実は少し前にヤマモリさんからちらりと伺っていたんですが、2023年秋冬商品ということで先日めでたく発売の運びとなり、わたしの手元にもやってきました。 カ […]

  • 2023年09月14日
  • 0件

カレーですよ5093(龍ヶ崎 マータラ バタ カデー)スリランカレスストランのモンゴールライス。

スリランカレストランがあるとGoogleマップがピンを立ててるぞ。よし、今晩はここに行って晩メシ食おう。     カレーですよ。     すごい場所なんであるよ。なにもないんです。なにもない、は言い過ぎかもしれないですが、夜だったからよく見えなかったのかもしれないですが、いやでも、なにもないという言い方でいいんじゃないかなあ。周りには少し民家があるだけであと […]

  • 2023年09月13日
  • 0件

カレーですよ5092(亀戸 カフェ・アチャ)地元優良店、取材におじゃま。

いやね、よすぎて速攻で取材を申し込んだんですよね、地元亀戸の超サイコーなあのお店。     カレーですよ。     いやもうね、ご近所なわけで。ご近所に衝撃的に美味しい店発見で。しかもご近所もいいところなのに、知ってたのにちっとも行けないまんまで。それでもうなんか勢いついてさっさと取材のお願いをしてしまったのでした。 何気ない亀戸の交差点すぐそばの雑居ビルに […]

  • 2023年09月11日
  • 0件

カレーですよ5091(富士吉田 アーヴェント)嬉しい取材行。

少し前に取材で出かけた富士吉田。タイミングよく、地方に出かけて取材ができる仕事を受けたので店選びが楽しかったなあ。     カレーですよ。     わたしは月間男性誌、紙の雑誌で連載を持っています。カレー店を紹介するコラムです。その雑誌での取材は明確な決め事があるわけではないのですが、なかなか都内を出られない。何しろカメラも編集長も、自分以外の人とチームで動 […]

  • 2023年09月10日
  • 0件

カレーですよ5090(亀戸 ロイズキッチン / Roy’s Kitchen)洗練の味、亀戸に。

近隣インド料理のレベルが更新された感がありました。これは驚き。レベルが高いレストラン。     カレーですよ。     わたしの部屋からは自転車距離です。電車だと亀戸駅からは歩いて少々かかります。そうですね、近隣の人ならオーケーストア亀戸店の京葉道路挟んだ向かい側あたり、でピンと来るはず。京葉道路沿いではなく、1本入った落ち着いた場所にあります。 膝、痛いな […]

  • 2023年09月09日
  • 0件

カレーですよ5089(町田 リッチなカレーの店 アサノ)三世代。

なにか予感めいたものを感じて久しぶりに町田まで。町田とくれば押しも押されぬカツカレーの名店、あそこを目指さねば、なんです。     カレーですよ。     わたし、どうもカツカレーが苦手という意識があるのです。そういう中で銀座スイス、下北沢の般゜若 、そしてここ、町田のアサノの3店はいけちゃうの。むしろ好きなんであるよ。別格なんであります。 それ、なぜだろう […]

  • 2023年09月07日
  • 0件

カレーですよ5088(西大島 シティマート)下世話にいく楽しみ。

行きつけの店にびっこ引きながら行くわけです。膝頭に抗生物質注射されたってのに。急な階段登るのに。     カレーですよ。     だって足痛いけどカレー食べたかったんだもん。我ながらダメだなあ、と思います。が、カレーは食べるんだよ。おうちに山とあるレトルトカレーのストック食べればいいのにねえ。 それで、わたしの徒歩圏内い一番近くのネパール料理店の   […]