- 2023年04月21日
- 2件
カレーですよ4982(春日部 華麗屋 ラホール)ラホールの謎。
「ラホール」の名前のカレー専門店。秋葉原店、外神田店、御徒町店。この3店舗はよく知っています。野川グループというゴルフの打ちっぱなし練習場や車の販売や買取なども行う会社が運営していることをホームページで知りました。 カレーですよ。 ホームページでは通販もやっているようで、例の日本風カレーとインド風カレーは業務用の3キロパックが購入できてしまう […]
「ラホール」の名前のカレー専門店。秋葉原店、外神田店、御徒町店。この3店舗はよく知っています。野川グループというゴルフの打ちっぱなし練習場や車の販売や買取なども行う会社が運営していることをホームページで知りました。 カレーですよ。 ホームページでは通販もやっているようで、例の日本風カレーとインド風カレーは業務用の3キロパックが購入できてしまう […]
都市部の中心で生活なぞしていると色々な価値観が偏ると思っています。たとえば深夜にレストランを探すこともちょいとクラブで飲ん音楽を聴くことも自由自在。タクシーだって拾えるし、コロナ前と同じとは言いませんが、深夜をそれなりに楽しめてしまいます。 カレーですよ。 コンビニエンスストアひとつとっても地方でコンビニに「辿り着 […]
久しぶりに「やられた!」と思う味にぶつかりました。実力派です。こりゃあ素晴らしい。 カレーですよ。 敢えて、なのですが。 乱暴に、とても乱暴に大御所の名前を出して(出してない/笑)スパッと書いてしまうと、これ、「上野インスパイア&チューンナップ」と感じます。(出してる/笑)「マネ」でまったくはなくてきちんとオリジナルに昇華しているすごいやつ。 […]
取材でお邪魔をした西荻窪の新しいお店。実は、いきなりの一目惚れでした。インスタグラムでフォローしてくださって、写真見せてもらうとどうにもいい感じで、周りからもいい噂が聞こえていたので早く行かねばと思っていました。それが去年の夏だったかな。 カレーですよ。 いちどお邪魔をしてカレーを食べて、店主にご挨拶をしてちょっぴりだけおしゃべりして。思わず […]
このカレー、官給品であります。伝染病の蔓延からこういう支援食糧が届くシステムが急遽構築されたそうです。大変に助かるよね。 カレーですよ。 去年?一昨年?のいつだったかな、わたしもやられました。その時に手配、届いたものの中にこれが入っていました。 いろいろと出所もあれば理由もあると思うのですが、官給品はイコール普及品だと考えられます。届いた大き […]
ちょいと豪華なおうちランチを楽しもうと思い立ったんです。こういう時は冷凍やレトルトのカレーが役に立つんだよ。 カレーですよ。 豪華なおうちランチ、ということで冷凍の秘蔵品のごはんを出しましょう。それで、まずはそれに合うカレーを選びます。 カレーは名品を次々に生み出す信頼のブランド、36チャンパーズ・オブ・スパイスのものをチョイス。「Negom […]
土浦駅のホームにいました。電車というのは見るのは楽しいけど乗るのは厄介なんであるよ。そしてその厄介を手懐けるのが楽しいのであるよ。こんなことを言うのもクルマにばかり乗っているからで、普通の人は普通にやっていることです。 カレーですよ。 他人の都合を含めて動くのが鉄道であり、公共交通機関であり、ごく当たり前のことです。それを使うことをすっかりサ […]
上野から電車に乗りました。常磐線で居眠りをしていたら柏につきました。目を覚ますとちょうど柏だったんだよね。メガネを外していたんですが、目をこすってメガネをかけ直している間も電車の扉は閉じない。お、少し停車時間があるようだね。よし、じゃあと咄嗟に立ち上がり、ホームに降り立ちます。 特に行き先のない移動だもんね、上野駅でもぶらぶらしてヘッドマークの展示とかパンダのでっかいぬいぐるみとか眺めてたし。だか […]
おやっと思ったこの看板。吉祥寺や西荻窪で見たことあるぞ、この名前。 カレーですよ。 それにしてはあちらほど尖っていない、、かな。吉祥寺のあの店はインテリアの会社がやってて本当にかっこいいんです。初めていった時は驚いたもんなあ。とはいえここもネパールレストラン標準から見たら結構オシャレな店内外なのですよ。 サジロはネパールの言葉でコンフォートと […]
神田駿河台下界隈で変わらないものってのは三省堂とここだけだと思っていました。ところが三省堂があれじゃないですか。永遠というものはないのだ、と思い知るのです。 カレーですよ。 だから、思い立ったら行かなくちゃいけないよね。ダバインディアなんかもそうだけど、毎回毎回同じことを思うんです。思い立ったら吉日なんだよね。二度目は常にないかもしれない、そ […]