CATEGORY

カレーですよ。

  • 2023年01月30日
  • 0件

カレーですよ4920(上野 シノバズブルワリー ひつじあいす)なかよしと久しぶりの昼飲み。

久しぶりに懐かしいひととデートと相成りました。カメラつながりのユミちゃん。10年とは言わないですけどふたりでしゃべるのは5年どころではないんじゃないかしら。     カレーですよ。     楽しい時間だったなあ。 メッセージのやり取りをしているときに、彼女から「ラムが食べたい」という希望を聞いていたんですよね。えーとね、カレーはやめようと思ってた(笑)。ラム […]

  • 2023年01月28日
  • 0件

【ラジオ】「はぴいのおしゃべり交差点」の第122回が放送になりました。【ゲスト】マロンさん

2023年1月27日(金) 第122回目の放送です。   マロンさん、登場!お正月とくればマロンさん。当番組ではそう決まってます。 実は都合で今年の元旦放送の特番にマロンさんをお招きするのが間に合わなかったのです。大変くやしい。とはいえ1月中に必ず来てもらわねば、とお願いをしての、改めての新春放談です。 マロンさんの最近のお仕事のお話しや去年の振り返り、今年の展望などをうかがいました。ぜ […]

  • 2023年01月27日
  • 0件

カレーですよ4919(佐原 だし処 随に(まにまに)MANIMANI)佐原の夜の、おでんとカレーライス。

千葉方面には割とよく出るのです。自分の部屋が東京下町の臨海地区なので、自ずそうなるわけです。     カレーですよ。   千葉は広いです。 気分的には隣町くらいの感覚の市川、船橋あたり。もう少し行った、でもまだまだ近所という気分の津田沼、千葉、蘇我あたり。そこらへんまで出ると、さて遠出だ、どっちに行こうか、という気分になります。では木更津方面に足を伸ばすか、千葉を横断 […]

  • 2023年01月26日
  • 0件

カレーですよ4918(東銀座 蜂の家 銀座本店)ジャパニーズスタイルカレーライスの逆襲。

昨今、どうもジャパニーズスタイルカレーライスの逆転、逆襲がやってきている感があるんですよ。わたしだけかなあ、そう思ってるの。いや、そんなことないと思う。     カレーですよ。     どうも蔑ろにされてきた感がある、ジャパニーズスタイルカレーライス。いや、カレーライスなんてもんはさ、淡々と、日が当たる当たらないじゃなく淡々とやっていけばいい。そういう意見も […]

  • 2023年01月23日
  • 0件

カレーですよ4917(八潮 カラチの空)伊達ではないヤシオスタン。

浜松、アンミッカルのえりさんと八潮へ行くことになりました。ジャベイドさんがでっかい笑顔でむかえてくれます。よいお正月だなあ。     カレーですよ。     ジャベイドさんに「日本人のお客さん多いね!」と問うと「アド街ック天国!」と一言。そうか、八潮の回があったのか。「冷凍ビリヤニのECは?」と聞くとこちらも好調の様子。我が事のように嬉しい。   […]

  • 2023年01月22日
  • 0件

カレーですよ4916(新御徒町 ニューラホール竹町店)洋食。

カレーってのは、いや、外食ってのはクセみたいな部分があって、何かの拍子にすとんとその行為が止まってしまう時があるんです。気づきとも言えるかな。     カレーですよ。     そうか、無理して外食しないでもいいのか、なんて急にスイッチがオフになってしまう時が稀ではありますが、わたしにもあるんだよね。それで、またふと何かの拍子にあの楽しさを思い出して淡々とレス […]

  • 2023年01月21日
  • 0件

カレーですよ4915(大島 サウスパーク大島店)非常にハイレベル。大変な美味しさ。

久しぶりのご近所のお店。ご近所なんだけどちょいとご無沙汰となってしまってました。それで、食べると改めて、その実力、美味しさに驚くんだよねえ。感銘なんていう言葉を使いたくなります。     カレーですよ。     とにかく非常に巧みな料理であると感じるんですよ。レストランの格みたいなもんが見える。 いわゆる南インドの料理はどちらかというと家庭料理、食堂料理のイ […]

  • 2023年01月19日
  • 0件

カレーですよ4914(富士吉田 南インドスパイス料理 カリアムドゥ)富士の麓の南インド。

なぜだか記憶の中で一度行ったつもりになっていたんだよね。なんでだろう。実はまだお邪魔できていなかった。多分GoogleMapを見ていてその名前が記憶されたか、もしくはInstagramか、です。たまにこういうことがある。いかんいかん。     カレーですよ。     古くて渋い「ほんちょう2丁目商店街」にあるお店です。商店街をつらぬく細い通りの向こうには富士 […]

  • 2023年01月18日
  • 0件

カレーですよ4913(千葉みつわ台 ベビーダカレー工場 千葉若葉店)みんなが好きな、クセになる味。

ちょっと気になっていた「カレー工場」という名前の看板が千葉にありました。千葉都市モノレールのみつわ台、千葉にたくさんある古い昭和の造成地という感じの町の中にあるんです。     カレーですよ。     工場と銘打つのですが、住宅街のちょっと大きめのおうちという感じで入りづらい雰囲気はありません。 店頭に数台分の駐車場もあるしね。   「ベビーダカレ […]

  • 2023年01月17日
  • 0件

カレーですよ4912(渋谷 エリックサウスマサラダイナー)ゴーゴーカレー宮森社長のラジオ番組におじゃま。

ラジオに出たのです。いや、いつもの自分の番組「はぴいのおしゃべり交差点」ではないのです。他のラジオに出演、とても楽しかったのです。     カレーですよ。     渋谷クロスFMの「カレーは日本の国民食」produced by ゴーゴーカレー グループ、という番組です。 その名前の通り、スポーンサードはゴーゴーカレーグループ。 番組司会は藤田みささん。歯切れ […]