AUTHOR

敦飯塚

  • 2021年12月12日
  • 0件

カレーですよ4716(足立区梅島 ナンとカレーの店 富士インド料理)富士の名のインド。

足立区、梅島。しかも駅前からすこし離れた界隈。そんな場所にインドカレー。しかもジャパニーズネームの店名です。気になるじゃない、気になるよね。     カレーですよ。     お店の名前が気になって入ったんですよね。たまにそういうの、あります。 スリランカ料理の店は「さくら」というお店多い感じがします。現地でもあったしなあ。あ、あれは日本料理のお店かな。ネパー […]

  • 2021年12月11日
  • 0件

カレーですよ4715(千葉香取小見川 水郷のとりやさん須田本店)鶏肉専門店。お肉屋さんの店頭でカレー。

「あなたは一体どうやってそんな不思議なカレーの店を探し出すのよ。」そう問われることがよくあります。企業秘密です(笑)     カレーですよ。     いやいや、そうじゃない。探し出すというよりも、カレーがこちらに飛び込んでくるというのが本当のところなんですよ。いや、ほんとにそう。今回、お肉屋の店頭でカレーを食べた。それもまた偶然のご縁。 この日は利根川からほ […]

  • 2021年12月11日
  • 0件

【ラジオ】「はぴいのおしゃべり交差点」の第61回が放送になりました。【ゲスト】音羽 輩 先生

2021年12月10日(金) 第61回目のゲストは音羽輩先生。 音羽先生、カレーを題材にした作品を持ってらっしゃってそれを描かれた頃にTwitterで仲良くなりました。その後一緒にカレーを食べに行ったりしていたのですが、コロナ禍ですっかりご無沙汰。久しぶりに新作を書いているというお話を聞きつけてゲストにお招き、お話を聞きました。 おや、今回は食テーマではないのですか?え、ホラー!驚いた。そちら方面 […]

  • 2021年12月10日
  • 0件

カレーですよ4714(東陽町/キッチンカー スパイスヴィレッジ)後藤シェフが東陽町にやってきた。

後藤シェフがどうやら東陽町に毎週来ることになったらしいんです。こりゃあ大変だ、急いで行かなくちゃ。 バスでも自転車でもなんでもオーケー。東陽町、うちから近いんだよね。気楽なんだよね。     カレーですよ。     後藤シェフのSNSのフィードで知ったんです。後藤さんのフードドラックはいつもは大手町にいます。それと柏レイソルと一緒にスタジアムにいます。汐留に […]

  • 2021年12月09日
  • 0件

カレーですよ4713(レトルト カレーランドのカレーですよ)カレーですよ。

今日のランチはカレーですよ。あれ?コールが早いなと思った人、いるでしょう?     カレーですよ。     っていうか、今日のランチはカレーってそれいつもどおりじゃない。いやいや、まあ、そうというなかれ。 そのレトルトパウチカレーの名前が「カレーですよ」なんであります。正式には、   「カレーランドのカレーですよ」   なのであります。ご […]

  • 2021年12月08日
  • 0件

カレーですよ4712(八街 ミクトランカ スリランカスーパーマーケット)山中のスリランカマーケット。

この日はなかなか面白い日だったんです。約束を果たしに千葉八街の駅前商店街のお祭りに顔を出し、約束をした主とは会えなかったけど、彼女が作ったスリランカの揚げ物を購入できました。その後に別のスリランカレストランでブッフェのランチをとり、そのレストランのすぐそばにあったタイの食料品店で買い物もしました。なんだか濃いめの千葉だなあ。     カレーですよ。     […]

  • 2021年12月07日
  • 0件

カレーですよ番外編(千葉八街 タイマーケット)なぜこんな場所にこんなモダンな、、

八街のSAKURA SRILANKA restaurantのスリランカブッフェでお腹いっぱい。クルマに乗り込み、アクセルひと踏みするかしないかくらいで「あっ!」と叫んでブレーキをかけました。 こんな田舎のロードサイドにモダンな建物が建っているぞ。しかも看板はタイ語ときた。これはもう、ブレーキ踏むってもんでしょう。 迷う暇もなくクルマを駐車場に滑り込ませました。「サクラ スリランカレストラン」の駐車 […]

  • 2021年12月06日
  • 0件

カレーですよ4711(千葉八街 サクラ スリランカレストラン)サンデーブッフェ。

八街駅前、すずらん商店街のお祭り「軒先まるしぇ」でちょっと想定外の事態になって、とはいえ「カレーリーブズ」のジャナカさんが作った特製の「たまごとツナのスリランカロール」は入手出来ました。     カレーですよ。     そんなこんなでひとつだけ買うのもさみしいなと思って台湾料理「聞香(ウンシャン)」の「トロッと角煮弁当」もいっしょに購入。とてもおいしそうです […]

  • 2021年12月05日
  • 0件

カレーですよ4710(千葉八街 カレーリーブズ/軒先まるしぇ)スリランカ空振り。が、料理はちゃんと確保。

「軒先まるしぇ」というイベントがあると聞いたんですよ。教えてくれたのは同じ八街地区にお店「カレーリーブズ」を持っているスリランカンの女性、ジャナカさん。 お店に行った時にこういうお祭りがあるよ、と教えてくれて、開催の2日前にリマインド。メッセンジャーで伝えてくれました。そこまでしてもらっちゃあ行かねば男が廃る。     カレーですよ。     そんな流れで八 […]

  • 2021年12月04日
  • 0件

【アウトドアショップ】安曇野 HELLO SUNDAY MORNING 安曇野店 POST GENERAL HEAVY DUTY BASKET LONGを買った。

旅行先で普通の買い物をするのが好き。   例えば100円ショップに寄るだけでもなかなかこれが楽しいのだよ。大手チェーンのカジュアルウェアなどの店も同様。それはね、その地域によって売れ筋が違うため自分の地域の同じ店で売り切れたものがまだ残っていたり、サイズ、カラーを選べたり。そんなことが意外とあるんです。 若い頃に商社にいましたが名古屋出張ではよく服や靴を買って帰りました。東京と売れ筋が違 […]