CATEGORY

カレーなしよ。

  • 2023年01月24日
  • 2件

カレーなしよ(新三郷 ボンゴバザール)未来のスーパーマーケット。

アンミッカルのえりさんをぜひお連れしたかったスーパマーケット。新三郷の   「ボンゴバザール」   は一見普通のきれいで新しいスーパーマーケット。なんですが、日本のこれからのスーパーマーケット像はこれ、というのをを見せてくれる未来型スーパーマーケットだと思っています。 ここはハラールマーケットでもあるお店です。 モダンでクリーンな印象のスーパーマーケットで、わたしの感覚的には野 […]

  • 2023年01月20日
  • 0件

カレーなしよ(酒悦 福神漬(缶))TKGの至福。

酒悦の福神漬けは特別なのですよ。あ、特別なのは、缶のやつね。     カレーなしよ。     「酒悦の福神漬」というだけでもう特別なわけですが、もちろん他の瓶詰めやビニールバックのものも良いものばかりなんですが、やっぱり缶。缶がいいんです。缶のものは歴史が古く、昔からレシピを変えていないようで、そこに価値を感じます。 正式名称、   「福神漬6号缶 […]

  • 2023年01月08日
  • 0件

カレーなしよ(レトルト HOSHIKO 玉ねぎのコク甘スープ)昨日のエントリーの続き、ちょい足しパワーアップ。

レトルトカレーのお楽しみ。内食のお楽しみとくれば自分の舌に自在に合わせてやる楽しみというもの。その日選んだ辛口バターチキンは十分すぎる美味しさで、ちゃんとご馳走として成立していた良いものでありました。が。     カレーですよ。     ちょいとイタズラをしたくなったんであります。それはちょっと良いモノが手元にあったから。 確かめて見たいことがありました。 […]

  • 2022年12月27日
  • 0件

カレーなしよ(柏 トライバルカカオ)ワインやスパイスと同じか、と気づくの巻。

柏と来れば「かしわカレー図鑑」。そして「カシワカレークエスト2022」。「かしわカレー図鑑」代表の波木さんからのお誘いが来ました。     カレーなしよ。     今回の「カシワカレークエスト2022」の目玉イベント、キネマ旬報シアターで上映されている映画「カレーライスを一から作る」(前田亜紀監督作品)。監督とプロデューサーのトークショーが楽しかったのです。 […]

  • 2022年12月19日
  • 0件

カレーなしよ(中野 トリコカレー)おいしいハヤシソース。

少し前に佐藤店主にいただいたこれ。箱を開けるとレトルトパウチの銀色の袋。お、トリコカレーレトルト、と思いきや、ハヤシソースでありました。おや、新機軸。     カレーなしよ。     ハヤシライスは個人的にもとても好きなのでただもう、うれしい。なんかわたしは〇〇かけごはんが好きなのだなあ、と思い知ります。 うん、好きですね。かなり好き。幅広く好き。 それはさ […]

  • 2022年12月15日
  • 0件

カレーなしよ(浅草 花ぞむかしの)神田小川町から浅草へ。快適和カフェ。

浅草に行きました。ちょいと寄りたいお店があったので。カレーじゃないです。     カレーなしよ。     神田小川町のイタリア・フィレンツェ料理「ゼクト」。店をたたんで次の一手が気になっていた藤枝シェフ。いよいよ始動したようで、早々にと思っていました。 新しいスタイル。大きく業態変換。なんと和風カフェですよ。なるほど浅草で。なるほど和カフェかあ。いいと思う。 […]

  • 2022年11月22日
  • 0件

カレーなしよ(松本 小松パン店 / パンセ小松)パン屋さんクラシックス。

蓼科に泊まった日は松本へ足を伸ばしました。   松本は古い建物も多く、街歩きをするととても楽しい町です。 そんな中で見つけたパン店。なんでも名物の牛乳パンで有名らしいのです。牛乳パンは長野のご当地パン。60年ほどの歴史があるようです。 ここ、   「小松パン店 / パンセ小松」   の牛乳パンは予約をしないとなかなか買えないという人気のパン。 それもあって古いパン屋さ […]

  • 2022年11月15日
  • 0件

【熱海ワーケーションメモ】ワーケーションディナー TKP HOTEL&RESORT レクトーレ熱海小嵐

ワーケーションでのディナーは宿泊先の、   「TKP HOTEL&RESORT レクトーレ熱海小嵐」   が担当してくださいました。大変おいしかったのです。2日分のディナーをこちらでいただきました。 「TKP HOTEL&RESORT レクトーレ熱海小嵐」は山の中腹というような場所にあります。 かなり急坂で狭い道を上るのはまことに熱海らしい風情で山のホテルに来たな、という感があ […]

  • 2022年11月13日
  • 0件

【熱海ワーケーションメモ】ワーケーションランチ TKP HOTEL&RESORT レクトーレ熱海小嵐

わたしにとって食は大変に大事なものなのです。メシであり、メシのタネでもあるわけです。食の文章を書いているからね。 普通の人はメシを食って腹を満たしてさあ仕事頑張ろう、という流れだと思いますが、わたしの場合はメシ食ってそれが生業になってまたメシを食える、というわけです。まさに大いなる自転車操業なのです。 それはさておき、今回のワーケーション体験のなかで食事にもフォーカスされているところがありました。 […]

  • 2022年11月06日
  • 0件

カレーなしよ(甲府 スパゴ)削ぎ落としたからこその凄み感じるスパゲッティ。

スパゴに焦がれていたんですよ。あの鬼気迫る旨さのスパゲティを食べたかったんです。わたしの甲府方面を通りかかる用事だと、いつもどうにも時間が合わなかったんだよね。     カレーなしよ。     この日はスパゴのランチタイムにシリアスに時間調整をして高速道路を使って間違えのないよう、辿り着きました。ちゃんと狙わないとダメだな。 で、やはり素晴らしいものであると […]