- 2021年09月07日
- 0件
【アプリ】便利で面白い使える地図アプリ「MEQQE」にカレーですよ。登場【PR】
「MEQQE」という地図アプリがあります。iOS、Android共にあるんですが、なかなか面白いアプリでね。 https://bit.ly/curry_hapi 地図アプリなんですが、Yahoo!地図とかGoogleMapみたいな目的地検索とルートガイドというナビゲーション的なものではないんです。 おなかすいたけど近くに好みのレストランは、とかテレビで紹介 […]
「MEQQE」という地図アプリがあります。iOS、Android共にあるんですが、なかなか面白いアプリでね。 https://bit.ly/curry_hapi 地図アプリなんですが、Yahoo!地図とかGoogleMapみたいな目的地検索とルートガイドというナビゲーション的なものではないんです。 おなかすいたけど近くに好みのレストランは、とかテレビで紹介 […]
一目惚れしてから随分長く悩んで、結局買った靴です。 これがなかなか良い靴なんだよね。ドクターマーチンのサボサンダル。それだけで欲しくなると思いません? さて、サボサンダルとはなんぞや。 いわゆるあれですね、クロックスサンダル。あれのこと。つっかけです。 サボというとわたしは木製のヒールがついたアウトソールやコルクのインソール、サイドの鋲打などのディティールを思い出すのですが、もともと […]
鈴木さんとは毎月一度、必ず会っています。それがはや10年続いています。連載の仕事で写真をお願いしているのです。いや、もともとはね、そろそろ120回が見えてきたわたしの月刊連載、鈴木さんが作ってくれた企画なのです。もちろん編集長の西永さんともいっしょに作ってきました。3人4脚です。 なんだかかんだかカメラマンをやってもらっちゃっているのですが、これはもう破格に贅沢なことなのです。 鈴木 […]
燕三条とくれば金属の町。金属加工から始まったいくつものアウトドアギアや刃物などののブランドが軒を連ねる鍛冶屋町です。 そんな新潟三条にある山谷産業は「村の鍛冶屋」というズバリの名前を持つブランドを展開しておりアウトドアギア通がよく話題にしていたのを知っていました。今回、同じく燕三条の杉山金属とのコラボレーションで山谷産業が新しく始めた「TSBBQ」ブランドから販売となったのがこれ。 […]
市原のドンキホーテユニー。深夜の仕事帰りだったかな。トイレを借りるついでにぶらりとひとけのない店内を眺めて歩きました。 ここ、アウトドア関係に力が入っているのです。担当者のセンスも良いんだよ。 前もキャプテンスタッグとエドウィンコラボのチェア、テーブルなど特価で出ていたし、今回は迷いに迷って我慢した、コールマンの最新コンロ、例の赤いボディに足つきのカセットコンロ風デザインのやつが在庫 […]
ある日、ポストに晋遊舎さんから届け物が入っていました。はて、晋遊舎さんとはお仕事はしていなかったよなあ。したいけど。 それで、封を切ると、出てきたのはレシピ本。おや、これは。齊藤絵理ちゃんの本じゃないですか。 タイトルは 「魯珈のスパイスカレー本」 シンプルな名前にしたなあ、と思いました。 最近ではお茶の間のみなさんもご存知だという彼女の名前。ご存知大久保 […]
ちょっと一目惚れをして購入したカップがあります。アウトドアーズマンたちにはお馴染みのブランド、スタンレーのサーモカップ。 「STANLEY MULTI-CUP/クラシック真空タンブラー」 というやつ。いわゆる湯呑みですね。 実は推奨はワインやウイスキーを楽しむのに、というふうに箱には書いてありました。説明にはそうあったけど、とはいえこれ、お茶にもよさそうじゃない? &n […]
GUが仕掛けてきたミハラヤスヒロのコレクション。その後のアンダーカバーコレクションもそうなんですけど、いろいろわかるし、どうもありがとうの部分もあるので言いにくいのですが、やはり終わりがよろしくない感があるよね。それは、値段が下がって処分価格で収束していくところ。 ブランドの価値がやはり少し落ちると感じてしまいます。とは言えサスティナビリティという観点から言えば売りきりが望ましいわけで。なんかもや […]
先人たちの言い伝え「見かけたら考える前に買って、それから買うかどうか考えろ」といわれるあれを手に入れました。偶然です。 実はアレ、特にいらないよなあ、と思ってたんですよね。わたしのスタイルだと。 とは言え目の前にあると欲しくなる。なにしろちっともお目にかかれない珍しアイテム。しかも980円。 ワークマンのアレ、あれですよ。 「アルミテーブル」 とにかくどこのお店でも入荷 […]
驚きの、100均ベアボーンズであります。そういう言い方するとベアボーンズ使ってる人に怒られるかもしれない。でもこれ、直感的にそう呼んでしまうのよね、このデザインだから。 550円、けっこういいなと思ったのです。 「36COB LANTERN BIG」 というシリーズです。 まず見栄え、デザイン。 これはベアボーンズのフォレストランタンのインスパイアデザイン。ほぼそのまま […]